復職支援(リワーク)による長期就労は可能か?(その7) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > ブログ > 復職支援(リワーク)による長期就労は可能か?(その7)

復職支援(リワーク)による長期就労は可能か?(その7)

2022年04月16日 

千里中央大阪府豊中市北摂千里ニュータウン)、心療内科メンタルヘルス科)・復職支援リワークおよびリワークプログラム)協力医療機関「医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「復職支援(リワーク)による長期就労は可能か?」の7回目です。引き続き、復職支援(リワーク)について詳しく触れたいと思います。
【続き→】〖リワークプログラムの概要復職支援プログラムの概要)〗
リワークプログラムの基本的なステップ復職支援プログラムの基本的なステップ)は図1に示すものです。
◇図1 リワークプログラムの三段階復職支援プログラムの三段階
『(第一段階)最低限必要なこと ●生活リズム、メンタルヘルス症状心療内科的健康症状)の回復
(第二段階)認知の修正 ●メンタルヘルス疾病理解心療内科的健康疾病理解)、メンタルヘルス疾患発症心療内科的健康疾患発症)要因のメンタルヘルス分析心療内科的健康分析
(第三段階)行動変容 ●対人関係能力の改善』
第1段階では規則正しい生活リズムの中でメンタルヘルス状態心療内科的健康状態)を安定させます。主にメンタルヘルス科通院治療心療内科通院治療)により薬物療法に加え、自宅での療養中の生活指導では行動療法的なアプローチが用いられます。すなわち、規則正しい生活をすることによってメンタルヘルス症状が回復心療内科的健康症状が回復)することを通じ、自己コントロール感を取り戻します。通常は1~2日のリワークプログラム参加復職支援プログラム参加)から始め段階的にリワークプログラムの参加日数復職支援プログラムの参加日数)を増やしていくのは、リワークプログラムなどリハビリテーションの原則復職支援プログラムなどリハビリテーションの原則)です。
第2段階では集団に馴染むとともにメンタルヘルス疾病心療内科的健康疾病)についての心理教育が行われます。また、メンタルヘルス不調による休職心療内科的健康不調による休職)によって業務は免じられるが、メンタルヘルス不調者心療内科的健康不調者)自らのメンタルヘルス疾病を直す心療内科的健康疾病を直す)Sick Roleへの役割の転換を求められます。そしてメンタルヘルス不調による休職理由の自己理解心療内科的健康不調による休職理由の自己理解)を促し、自己のメンタルヘルス課題心療内科的健康課題)と環境におけるストレス要因を整理し、その相互関係の中で抑うつ気分などメンタルヘルス不調心療内科的健康不調)が生じ休職に至ったことを知ることを通じて認知の修正を促します。
第3段階として、復職後リワーク後)に休職時と同じメンタルヘルス不調への対処方法心療内科的健康不調への対処方法)で対処したのでは容易に再休職につながるので、行動療法に基づいた集団リワークプログラム集団復職支援プログラム)を行います。集団リワークプログラムの実施集団復職支援プログラムの実施)によりかつてとは異なるしなやかさを備えた行動へと変容させたメンタルヘルス不調への対処行動心療内科的健康不調への対処行動)を身に付け、復職後の再休職リワーク後の再休職)へ備えます。
また、集団リワークプログラムはリハビリ集団復職支援プログラムはリハビリ)であるので、メンタルヘルス科診察心療内科診察)場面では得られないメンタルヘルス情報心療内科的健康情報)から、しばしばメンタルヘルス科診断心療内科診断)が変更されます。とくに、双極性障害軽躁病相発達障害などメンタルヘルス障害心療内科的健康障害)に由来するコミュニケーション障害、不注意やこだわりなどの存在を確認することができます。加えて、リワークプログラムの工夫復職支援プログラムの工夫)によってそれらに対してもメンタルヘルス科治療的な関与心療内科治療的な関与)が可能です。
リワークプログラムの治療構造復職支援プログラムの治療構造)の中で、リワークプログラムに入る前復職支援プログラムに入る前)の時期はいわば建物でいうと土台を作る時期です。メンタルヘルス症状の改善心療内科的健康症状の改善)はもちろんのこと、規則正しい生活リズムの回復が得られていることがリワークプログラムを始める基本的な条件復職支援プログラムを始める基本的な条件)です。これが保証されないとその後のリワークプログラムの継続復職支援プログラムの継続)は困難です。リワークプログラムが始まる復職支援プログラムが始まる)と、当面の目標は集団での生活に慣れることです。その為に運動リワークプログラム運動復職支援プログラム)やレクリエーション的要素を入れたリワークプログラムレクリエーション的要素を入れた復職支援プログラム)やメンタルヘルス心療内科的健康)の疾病教育などが用意されます。次いでメンタルヘルス不調による休職理由心療内科的健康不調による休職理由)を自分で整理して理解することが必要となります。リワークプログラムの目標は再休職の予防復職支援プログラムの目標は再休職の予防)であるから、メンタルヘルス不調により休職に至った心療内科的健康不調により休職に至った)プロセスを詳細にメンタルヘルス面で検討心療内科的健康面で検討)し、メンタルヘルス不調発症心療内科的健康不調発症)から休職に至るメンタルヘルス症状の推移心療内科的健康症状の推移)を知り、ストレスと感じた環境のメンタルヘルス要因環境の心療内科的健康要因)と自己の中にあるメンタルヘルス要因心療内科的健康要因)やメンタルヘルス課題を整理心療内科的健康課題を整理)します。復職支援施設リワーク施設)などメンタルヘルス科医療機関心療内科医療機関)ではこの作業を「自己分析」と名付け、一つの重要な段階と位置づけています。その段階が終わると心理リワークプログラム心理復職支援プログラム)が本格的に始まるが、環境と自己に関連するメンタルヘルス不調による休職要因心療内科的健康不調による休職要因)が整理されているメンタルヘルス状態整理されている心療内科的健康状態)であるので、心理リワークプログラムにも積極的に参加心理復職支援プログラムにも積極的に参加)することができます。同時に、復職してからの再休職予防リワークしてからの再休職予防)のために行動療法的な集団リワークプログラム行動療法的な集団復職支援プログラム)では、ストレス場面での自己のメンタルヘルス課題自己の心療内科的健康課題)が再現され、その際の行動変容を促すようにリワークスタッフ復職支援スタッフ)がメンタルヘルス介入心療内科的健康介入)することが非常に大事です。休職から復職後休職からリワーク後)にもメンタルヘルス科診療は継続心療内科診療は継続)されるが、復職後に生じる悩みリワーク後に生じる悩み)やメンタルヘルス相談心療内科的健康相談)を行う場であるフォローアップのためのリワークプログラムフォローアップのための復職支援プログラム)や集団認知行動療法が実施され、再休職の予防を図ります。そして、フォローアップのためのリワークプログラムなどリハビリフォローアップのための復職支援プログラムなどリハビリ)におけるメンタルヘルス評価心療内科的健康評価)も産業医へ提供され、復職判定リワーク判定)の一助とされます。
以上、千里中央駅直結千里ライフサイエンスセンタービル16階・豊中市心療内科 精神科メンタルヘルスケア科)・職場復帰支援リワーク支援およびリワーク支援プログラム)協力医療機関「杉浦こころのクリニック」の杉浦でした。

 

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン