よくある質問(診療全般について) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

よくある質問よくある質問(診療全般について)

ホーム > よくある質問(診療全般について)

心療内科について

心療内科とはどんな科ですか?
人を身体面だけでなく、心理面や社会面などを含めて、全人的に治療しようとするのが心療内科です。
心療内科について詳しくはこちら>>

ページトップに戻る

心療内科・精神科・神経科・神経内科の違いについて

心療内科と精神科・神経科・神経内科とはどこが違うのですか?
心療内科は主に心身症を扱います。心身症とは体の病気のことですから、体の症状がメインです。簡単に言うと、こころに原因があっても体に症状が出ている状態は心療内科です。心療内科は、身体的な症状を改善するため内科医が担当することもあれば、こころの治療のために精神科医が担当することもあります。
精神科は、精神疾患を専門に扱う科です。わかりやすく言えば、こころの症状やこころの病気を扱う科です。こころの症状とは、不安、抑うつ、不眠、イライラ、幻覚、幻聴、妄想などのことです。
神経科はほとんどの場合、精神科と同じです。両方を続けて精神神経科とも言います。
なお、神経内科という科は大きく違います。神経内科では、脳や神経の病気、例えば神経炎とか神経痛などを内科の観点から治療するところです。パーキンソン病などもこの科で診ます。
心療内科・精神科・神経科・神経内科の違いについて詳しくはこちら>>

ページトップに戻る

心療内科とカウンセリングの違いについて

心療内科とカウンセリングとはどこが違うのですか?
まず一番大きな違いは、心療内科は医師が診察をし、カウンセリングはカウンセラーが対応するということです。カウンセラーは医師ではありませんので、病名の診断はしませんし、薬も処方しません。
そして医師は診断、治療という関わりで患者様の病気や症状を治していくのに対し、カウンセラーは基本的に相談者の話をしっかり聞いて、一緒に目標に向かっていく関わりをします。その際もあくまで相談者が自らの力で目標達成ができるよう、解決方法を探すサポート役といったスタンスで協力していきます。
心療内科とカウンセリングの違いについて詳しくはこちら>>

ページトップに戻る

受診について

初回の受診の際には予約が必要ですか?
はい、まずはお電話にてご予約下さい。当クリニックは患者様の待ち時間をできるだけ少なくするため、予約制となっています。初回の受診の際にはあらかじめ予約のお電話をお願いいたします。ご予約時に簡単な問診をさせていただきます。
初回の受診の際に準備していくものはありますか?
保険証をご持参下さい。現在服用中のお薬があれば、紹介状 または 「お薬手帳」「薬剤情報提供書」、なければお薬のメモ書き等でも結構ですのでご持参ください。
診療費の目安は?
初診での診察代の目安は¥3,000~¥5,000です。
(保険適用・お薬代も含まれています。)
※診断書等の発行代は別途自費となります。

ページトップに戻る

アクセスについて

最寄り駅はどこですか?
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)「千里中央駅」または、大阪モノレール「千里中央駅」をご利用下さい。北大阪急行「千里中央駅」北出口から徒歩1分でご来院いただけます。
【地図・アクセスページ】をご確認下さい>>
駐車場はありますか?
千里ライフサイエンスセンタービル内地下駐車場(有料)をご利用ください。

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン