リワーク・プログラム(その34) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > SELCYブログ > リワーク・プログラム(その34)

リワーク・プログラム(その34)

千里中央駅直結・大阪府 豊中市、心療内科 精神科「医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「リワーク・プログラム」の34回目です。前回に続き、リワーク・プログラム(職場復帰支援プログラム)について詳しく触れたいと思います。

【続き→】〖リワーク・プログラム導入完全ガイド〗

人事・労務ご担当の皆様。「リワーク・プログラム」というのを、ご存じでしょうか?リワーク復職という意味です。リワーク・プログラムというのは、休職をしていた人が職場復帰するにあたってリワークするにあたって)出来るだけスムーズに仕事が出来るように作られた「復職支援リワーク支援)対策」の事です。
ここでは『うつ病』などメンタルヘルス疾患により休職した人が職場復帰するリワークするというのを主に、企業としての復職支援対策リワーク支援対策)やこういう形で復職支援したリワーク支援した)という例を元にまとめています。

増えるうつ病休職者、求められる企業のメンタルヘルス対策

現在、うつ病を患っている人というのは年々増加しています。メンタルヘルス疾患であるうつ病は、患者様によって原因というのは家族関係、友人関係といった自分の周囲にいる人達との事は勿論ですがそうでない場合もあります。
このそうでない場合として最も多いのは恐らく1日の大半を過ごしている『会社』や『職場』での人間関係や仕事上のストレスなどによるものではないでしょうか?
こういったのが原因でうつ病になり、止む無く休職してしまうというケースも少なくありませんし、現在増え続けています。
この増えるうつ病休職者について、企業として求められるメンタルヘルス対策とはどんなものがあるのでしょうか?

◎まず管理者が、うつ病についての正しい知識を知る

うつ病休職者についての求められる企業のメンタルヘルス対策として、まず最初に挙げられるのが『管理者が、うつ病についての正しい知識を知る』ではないでしょうか。
うつ病について色々なところで紹介されていますが、いざ自分の会社でうつ病による休職者が出た時に「会社に原因があるのかも…」というのは分かっても、うつ病での症状や治療といった事は知らないといった感じではありませんか?
うつ病というのはどういう病気か?
うつ病を患う前後にどんな症状があるか?
うつ病の治療について
リワークの際に気をつけた方がいい事
といったリワークをする際に具体的に知っておいた方がいい事が分かっていれば、うつ病休職者復職しやすいリワークしやすい)というメリットがあるのと同時に、うつ病による休職という出来事を減らせる効果も期待できるようになります。
「うちの社員がうつ病で休職した!」と慌てなくていいように、まずは管理者がうつ病についての正しい知識を知っていきましょう。

以上、千里中央、心療内科「杉浦こころのクリニック」(豊中市・千里ニュータウン・千里セルシー3階)の杉浦でした。

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン