リワーク・プログラム(その25) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > SELCYブログ > リワーク・プログラム(その25)

リワーク・プログラム(その25)

千里中央駅直結・大阪府 豊中市、心療内科 精神科「医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「リワーク・プログラム」の25回目です。前回に続き、リワーク・プログラム(職場復帰支援プログラム)について詳しく触れたいと思います。

【続き→】うつ病が回復してきたら、休職中だった人は復職を考えるリワークを考える)ことでしょう。
しかし、いきなり職場復帰するリワークする)と、再発の恐れが大きくなります。
また、すぐには職場復帰へ気持ちが向かないリワークへ気持ちが向かない)人もいるかもしれません。
そんな人のためにあるのが、復職支援プログラムリワーク・プログラム)です。
休職している人の職場復帰をサポートリワークをサポート)する制度を紹介します。

うつ病からの職場復帰リワーク)は?
うつ病などメンタルヘルス疾患には「休むこと」と「リハビリ」が必要です。
骨折したら、まずは安静にし、骨がくっついたら徐々に動かしますよね。うつ病の場合も同じように「安静にすること」と「徐々に動かすこと」が必要です。
急いで職場復帰急いでリワーク)したものの、うつ病を再発し再び休職、あるいは復職がかなわずリワークがかなわず)退職してしまったという人も少なからずいます。
また、健康な状態であっても復職というのは大変リワークというのは大変)なのに、こころと体が病み上がりでは、はたして付いて行けるのかと不安もより大きなものになることでしょう。
そんな人は、復職の制度リワークの制度)を活用して、不安をやわらげましょう。
「徐々に動かすお手伝いをしたり」「メンタルヘルス疾患を再発させないこころの使い方」や「コミュニケーションの方法」を教えてくれます。
休職者が利用できる制度について、次回以降で紹介します。

以上、千里中央、心療内科「杉浦こころのクリニック」(豊中市・千里ニュータウン・千里セルシー3階)の杉浦でした。

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン