リワーク(復職)支援(その14) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > ブログ > リワーク(復職)支援(その14)

リワーク(復職)支援(その14)

2015年05月26日 

皆様、おはようございます。心療内科 精神科千里中央駅千里ニュータウン医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「リワーク (復職)支援」の14回目です。引き続き、リワークについて詳しく触れたいと思います。
【続き→】一方、職場復帰判定委員会リワーク判定委員会)を設置している企業は3割程度であり、大企業においてもいまだ2割程度しか休業期間を定めておらず、各企業および事業場の事情に合わせて職場復帰支援リワーク支援)を行う必要があります。
2004年10月、厚生労働省より『心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引きリワーク支援の手引き)』(以下、復職ガイドラインリワークガイドライン))が示されました。企業によっては、既にメンタルヘルス疾患休業者に対する職場復帰プログラムリワークプログラム)による復職支援を行っておりリワーク支援を行っており)、厚生労働省の復職ガイドライン厚生労働省のリワークガイドライン)に先んじた形で施策を導入・運用している所もあります。復職支援プログラム導入前リワークプログラム導入前)は、復職判定リワーク判定)や復職後リワーク後)の復職支援は各事業場の産業医リワーク支援は各事業場の産業医)に委ねられており、知識や経験に差があったが、復職支援プログラムとして判断基準や対応を標準化リワークプログラムとして判断基準や対応を標準化)することによって、人材や環境に左右されることなく、円滑な職場復帰を可能リワークを可能)にしました。さらに、職場復帰時リワーク時)に重点をおいた職場復帰支援のみでは不十分リワーク支援のみでは不十分)であるとの認識から、休業前からの復職支援休業前からのリワーク支援)にも力を入れ、「休業復職プログラム休業リワークプログラム)」として改定されています。
以上、心療内科千里中央駅直結千里セルシー3階「杉浦こころのクリニック」の杉浦でした。

 

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン