リワーク支援について(その28) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > SELCYブログ > リワーク支援について(その28)

リワーク支援について(その28)

皆様、こんばんは。心療内科 精神科千里中央駅直結医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「リワーク支援について」の28回目です。前回に続き、リワーク支援職場復帰支援)について詳しく触れたいと思います。

【続き→】そこで、休職者をいかにスムーズに職場復帰させるリワークさせる)かといった、職場復帰リワーク)のためのリハビリテーション(リワークプログラム)に力点が置かれるようになってきました。治療をはじめるとイライラ不安感憂うつ感が少しずつ改善してきて、生活への興味が戻り、外出したりテレビや新聞を読んでみようかという意欲が戻ってきます。思考力や集中力も徐々に回復し、趣味を楽しめるようになってきます。
この回復の経過は、一直線に良くなるものではなく、良くなったり悪くなったりを行きつ戻りつしながら、一歩ずつ階段をのぼっていくように回復していきます。回復の道筋は、人それぞれ異なるものなので、一定の時間がかかることを念頭においてください。
「少し調子が良くなったから、薬を飲まなくても大丈夫」と、自己判断で治療を中断してしまうと、せっかくのぼってきた階段を転げ落ちてしまう危険性があります。慌てず焦らず諦めず、ステップ-バイ-ステップで治療に専念しましょう。

以上、心療内科千里中央駅杉浦こころのクリニック」(千里ニュータウン千里セルシー3階)の杉浦でした。

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン